Google検索用GreasemonkeyをGistに移行

Google検索結果を操作したりフィルターをかけたりするGreasemonkey(下記)を、GithubのGistに移行しました。

FirefoxのGreasemonkeyとChromeのTampermonkeyで動作します。

合わせて、位置等の微調整もしました。

どしどしforkなりなんなりしてください。

Greasmonkeyの Google search date limiterを更新

Google側の変更で表示位置と動きがおかしくなっていたので更新しました。ずっとUserscripts.orgで公開していたのですが、Userscripts.orgがアクセスできないので、久し振りに自分のサイトに載せました。

Google検索で手軽に日付範囲を指定できるようにするGreasemonkey – Google Search Date Limiter [ゼロと無限の間に]

「Google検索 日本語のみボタン」もこっちに移さないとですね。

ただ、最近はChromeがメインなので、Chromeアプリに移植したいです…。

Google検索用のGreasemonkeyを微修正

Google検索用の3つのGreasemonkeyを少し修正しました。

Firefoxのシェアも地に落ちて、自分もChromeに乗り換えようかと思うのですが、面倒なんですよね…

Google Search Date Limiterを更新しました

Googleの仕様変更により動かなくなっていたので更新しました。Userscripts.org(下記リンク)のページからインストールしてください。バージョン0.6.0です。

Google search date limiter for Greasemonkey

Googleが動的にいろんなタイミングで検索フォームをレンダリングするので、setInterval()を使って強引に処理するようにました。スマートではないですが。

また、期間の選択を変更後に入力欄でEnterしても期間の変更が反映されないので、期間を変更した場合は検索ボタンをクリックしてください…。

Google Search Date LimiterがGoogle画像検索に対応しました

Google検索で手軽に日付範囲を選択できるようになるGreasemokeyの「Google search date limiter」を更新しました。バージョン0.5.0です。

変更点は下記です。

  • Google画像検索にも対応。(通りすがりさんのリクエストに応えました。)
  • 日付範囲選択のプルダウンとGoogleアカウント表示・選択が重なってしまうのを回避。
    (Googleアカウントを上に移動させた。)

 

画像検索にも対応させたことにより、Googleの他の検索でも(結果的に)対応することになるような気がします。(未検証。)
何か気づいたら教えて下さい。

Google検索用のGreasemonkeyをhttpsに対応させた

Google検索がhttpsになったので、Google検索用のGreasemonkeyであるGoogle search date limiterGoogle Instant URL Filterをそれに対応させました。

Google search date limiterは、対象URLにhttpsでのGoogle検索を加えただけです。

Google Instant URL Filterはそれに加えて、Google Barの仕様変更にともない見えなくなっていた「URL Filter」ボタンをページの一番右上に表示するように変更しました。
旧来のGoogle Bar(Googleアカウントの表示を含むやつ)が表示されている場合は、Googleアカウントの表示と「URL Filter」ボタンが重なってしまいますが、まあ使えないことはないでしょう。

 

度重なる細かい変更は、まあ良いことなんでしょうけど、Android Marketを思い切ってGoogle Playにしちゃったり、見方によっては迷走気味に見えるGoogleさん。どこへ走っていくんでしょう…。

Google search date limiterが検索BOXと重なって機能しなくなったので修正

Google Bar絡みのレイアウト変更により、Google search date limiterを使うと検索ボタンが検索BOXと重なってしまい、その結果日付による絞り込みが機能しなくなっていたので修正しました。修正後のバージョンは0.4.5です。

Updateするには、下記のUserscripts.orgのページからインストールしてください。

Google search date limiter for Greasemonkey

重なっているのは気づいていたのですが、機能としては問題ないと思っていたのですが、ファルコンさんの指摘により機能していないことに気づきました。(ありがとうございます!)

もしかしたら検索結果を最初に表示した時と、検索結果から再検索した時で、機能したりしなかったりしていたのかもしれません。
Googleの仕様として、最初に表示した時には検索BOXのmax-widthを上書きするようなscriptが走るようなので。

今回の変更の難点は、Google Barから下に降りてきたGoogleアカウントの表示とぶつかってしまい、一瞬重複して表示されたりGoogleアカウントが一部しか表示されなくなることです。
プルダウンを検索BOXの左下に持ってくる案とどちらが良いか迷ったのですが、従来のUIはを維持する方が分かりやすいかと思ってこういう形にしました。

 

ところでQR This!をアドオン化できたらいいなと思うのですが、どうするのが楽なんでしょうね。(PCで見ているページをケータイですぐ見たい時に重宝するんですよね。)探せばそういうアドオンあるような気もしますが…。