—
GoogleカレンダーからJSONPで日本の祝日一覧を取得 – GCalendar Holidays [ゼロと無限の間に]
—
フォームへの日付入力補助用カレンダーのjQuery UI Datepickerでも祝日を表示できるようにした。
使い方は、Daitepickerを使うページでGCalendar Holidaysを読み込むだけ。
(GCalendar HolidaysでjQuery UI Datepickerに祝日を表示するのサンプルを参照。)
これでYUIとjQuery UIという2大(?)カレンダーに対応。
jQuery UIのDatepikcerってよくできてるよね。テキストボックスへの入力制限とか。親切にいろいろやってくれるのがおせっかいになる時もあるけど...
昔は英語のカレンダーだけだったけど、いつの間にか日本語にも対応してた。Yahho Calendar作る前にこれがあれったら、Yahho Calendarは作らなかったと思う。