Twitter Search APIが廃止になってから動かなくなっていた天気速報となんでも速報を復活させました。
Twitter REST APIに移行したので、Requestパラメータはそのままいけたのですが、Responseのデータ構成が微妙に変わってました。
フリーでオープンソースなJavaScriptやPHPのツールや、サービスの更新記録など
Twitter Search APIが廃止になってから動かなくなっていた天気速報となんでも速報を復活させました。
Twitter REST APIに移行したので、Requestパラメータはそのままいけたのですが、Responseのデータ構成が微妙に変わってました。
天気速報(予報じゃなくて速報だよ) Tweets on the Mapを作りました。Twitter上でつぶやかれた天気に関するTweetを地図上にマッピングして表示します。
地図を移動すると、どんどんお天気アイコンが増えていくので試してみてください。
もうすぐ梅雨なのでお天気のチェックに、あるいはゲリラ豪雨のチェックに、使ってみてはいかがですか?
(Tweetの内容が天気と関係しないことも少なくないのは、ご愛嬌ということで...)