ゼロと無限の間に

フリーでオープンソースなJavaScriptとかPHPとか。

ユーザ用ツール

サイト用ツール


my-firefox

文書の過去の版を表示しています。


個人的なFirefoxカスタマイズメモ

自分のためのメモ。

Extension(アドオン)

表示系

    • なにはなくとも
    • 表示中のページへの はてなブックマーク・delicious等のブックマーク数表示や、ブックマーク一覧ページへのショートカット
    • 表示中のページの はてなブックマークコメント表示については本家はてなのアドオンよりもこっちの方が場所を取らず見やすい
    • TwitterやFacebookも入れてくれればいいのな 8-O
    • Firefox4以降で使うにはバージョンチェックの回避が必要
    • Google Readerを使いやすくする
    • コンパクト表示が便利
    • これを入れたらGoogle Reader関連のいろんなGreasemonkeyが不要になった
    • コンテキストメニュー(右クリックメニュー)の要らないものを非表示にしたり並び順を変えるのに使っている

操作系

    • マウスジェスチャ
    • 「ページを閉じる」は手軽な“D”にしている
    • テキストをドラッグ&ドロップして登録している検索エンジンで検索できる
    • 優れたUIとはこういうものだなあと思う
    • 閲覧しているページの引用を手軽にブログに投稿できる
    • 動きが重いのが難点 :-?
    • アンカータグ等の生成
    • 右クリックからフォーマットの設定ができるのが便利
    • DokuWikiのアンカー生成でも大活躍 8-)
    • Excel等、Webページから普通にコピーするとフォント等の装飾も一緒にコピーしてしまうのを防ぐことにも使える
    • 右側や左側ののタブをまとめて閉じられる
    • PIN留めしているタブは閉じないのが良い
    • マルチプルタブハンドラから乗り換えた
    • リンクになっていないURLの文字列をダブルクリックで開けるようにする
    • Firefoxを再起動する。ただそれだけなのだが便利
    • TwitterBarがHootSuiteに買収されて名前も変わった

通信系

    • リファラカット
    • 特定のサイトを指定してリファラ送信の設定もできる
    • ドメイン部分のみの送信(Forge)もできる
    • ITmediaで画像を表示するには、 image.itmedia.co.jp をForge以上にする
    • 異なるドメインからの読み込み(画像、JavaScriptファイル、CSSファイル等)を制限する
    • デフォルトではサブドメインは通す
    • GMailの新着メールをチェックする
    • Google AppsのGMailアカウントでも使える
    • Firefox以外で作業している場合でも通知が見えるのがよい
    • HTTPリクエストとレスポンスのヘッダー等を一覧表示
    • Firebugの同機能より少し便利
    • Live HTTP Headersから乗り換えた
    • たまーに要るんだよね

管理系

    • Firefoxのアドオンのバージョン適合性チェックを回避する
    • Firefoxのバージョンアップの際にアドオンが使えなくなるのを回避する
    • Nightly Tester Toolsから乗り換えた
    • Firefoxの内部的なデータベースを最適化してくれる
    • 効果があるかのどうかはよくわからない
    • Firefox4以降で使うにはバージョンチェックの回避が必要。もうバージョンアップしないのかなあ 8-O

Web開発用

Greasemonkey

全般

    • 表示しているページに対するTweetを表示する
    • Webページ上のPDF等へのリンクからGoogle Doscで表示できるようにしてくれる
    • アイコンを付けてくれるのがわかりやすい
    • もうデスクトップからもPDFはこれで見られればいいのに ;-)
    • FirefoxアドオンのSBMカウンターからDeliciousのページに飛ぶときに、間違ったURLになるのを訂正する
    • 表示しているページのURLのQRコードをページの右下に表示する
    • HTML5 Validator
    • アドオンのHTML Validatorが早くHTML5に対応してくれると嬉しいんだけど

Google検索

    • Google検索結果で日付(や時間)の範囲の指定を簡単にする
    • Google Instant検索にも対応している 8-)
    • Google Instant検索の検索結果で表示したくないURLを非表示にする
    • URLの指定にはワイルドカードや正規表現が使える
    • OptimizeGoogleがGoogle Instantに対応する気配が無いので作った
    • Google検索結果のリンクをクリックした時に、統計用リダイレクトページへの遷移を回避して、直接目的地のページへ遷移できる

Google Reader

Google Calendar

その他

    • OKWave等の質問サイトで回答が「新着順」の場合、「回答順」のページに切り替える
    • 楽天で注文をする時のメールマガジン購読希望(デフォルトでオンになっている!:-|)のチェックを全て外してくれる8-)
    • PostgreSQL日本語マニュアルのサイトに来た時に最新版のページに遷移する

スマートキーワード

検索プラグイン

その他

my-firefox.1313326797.txt.gz · 最終更新: 2011/08/14 21:59 by dgbadmin

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki