Google Instantの検索結果をフィルタリングするGreasemonkey

Google検索結果から(はてなブックマーク等の)不要な検索結果を取り除くのにはFirefoxアドオンのOptimizeGoogleが便利だったのですが、これがいつまで待ってもGoogle Instant検索に対応してくれません。
そこで、Google Instantの検索結果から不要なものを取り除くGreasemonkey、Google Instant Filterを作りました。Userscripts.orgで公開しています。使い方の説明等もUserscripts.orgのページに書きましたので参考にしてください。

 

そしてついでに、これまで当サイト内のGreasemonkeyおもちゃ箱で公開・配布していたGreasemonkeyのうち、有用と思われるGoogle search date limiterQR This!もUserscripts.orgに移行しました。今後はGreasemonkeyはUserscripts.orgで公開&Updateしていこうと思います。

移行に合わせて、Google search date limiterはGoogle検索の仕様変更(検索ボタンが虫眼鏡ボタンになった)に合わせてUpdateしています。

QR This!は変更ありません。

 

Greasemonkey版 QR This! バージョンアップ(0.2.0)Mobile Link Discoveryに対応

今見ているWebページのURLをQRコードで表示する – GreaseMonkey版 QR This! [ゼロと無限の間に]

はてなブックマークのコメントでid:ryuzi_kambeさんにアドバイスをもらったので、Mobile Link Discoveryが指定されているページの場合は、その携帯向けの方のURLをQRコード化するようにした。kambeさんありがとうございます!

QR This!のGreaseMonkey版をリリース

今見ているWebページのURLをQRコードで表示する – GreaseMonkey版 QR This! [ゼロと無限の間に:Sandbox]

先日作ったQR This!をさっそくGreaseMonkeyにしてみた。といってもGoogle Chart APIのURL以外は全て書き換えだけど。

同様のFirefoxの拡張もあるけど、別ページに表示されるので、自分としては同じページにあったほうがよいかと思って作ってみた。

普段はOFFにしとかないとうっとおしいけど。

Firefoxの拡張作るのも楽しそうだけど、GreaseMonkeyの方がお手軽だからつい楽をしてしまう。