Androidアプリの3分タイマーをアップデートしました

いくつかバグを修正しました。詳細は下記でご確認ください。

3分タイマー – Google Play の Android アプリ

こんな単純なアプリでも、下記のような携帯ならではの対応が必要な状態変化方法が次々に見つかって、奥の深さを感じます。

  • スリープ
  • サスペンド(=deep sleep、画面が消えるだけではなくて電力消費抑制のために一部を除いてアプリの動きを止める)
  • 端末の回転による画面の縦⇔横の変換
  • バックボタンによる終了
  • ホームボタンによるバックグラウンドへの移行

中には状況が一致する日本語情報がほとんどない(検索ワードの知識不足のせいですが)ものもあり、調べては解決して進めていく作業が初々しくて良いです。

サスペンド対策についてはAlermManagerを使うのが根本的な対策だとは思いますが、シンプルなアプリには大げさな気もするのでWakeLockで対応しました。
WakeLockはリリースしないようなパスがあるとバッテリー浪費アプリになってしまうのが怖いですが。onDestroy()でリリースしたので、大丈夫なはずです…。

jQuery Mobile 1.1RCを東京通勤道中に適用してみた

jQuery Mobile 1.1.0のRC1が出たので、さっそく東京+通勤+道中に導入してみました。(ついでにFlic 100Kにも。)

jQuery Mobile 1.0.xではスクロールすると明滅してぎこちなく付いてくる奥ゆかしさが不評だったStickyなヘッダーが普通に固定になっていい感じですね。

IE8(IE9の互換モードで確認)ではレイアウトが思いっきり崩れたり、そもそも表示されなかったりしますが、もう気にしないことにしましょう…(IE7-9もAグレード扱いだから、きっとRC2で治るはず…だといいな。)

Greasemonkey版 QR This! バージョンアップ(0.2.0)Mobile Link Discoveryに対応

今見ているWebページのURLをQRコードで表示する – GreaseMonkey版 QR This! [ゼロと無限の間に]

はてなブックマークのコメントでid:ryuzi_kambeさんにアドバイスをもらったので、Mobile Link Discoveryが指定されているページの場合は、その携帯向けの方のURLをQRコード化するようにした。kambeさんありがとうございます!

携帯電話でいろんな動物の写真を見られるサイト”画像ZOO”をオープン

いろんな動物の写真を携帯電話で見られるサービス”画像ZOO”を公開した。

画像ZOO

画像ZOO☆携帯で見る写真動物園

PCでも見られるけど、PC用のデザインはしていない。

写真はFlickrからAPIで取得。
動物の種類は162種(うち犬が66種)、写真は68770枚。

動物の名前や写真のタイトル等は機械翻訳なので?なものも多い…。
動物の名前で明らかにおかしいのは調べて直した。
写真のタイトルは原題も一緒に載せたので英語が分かれば分かるだろう。とりあえずこれでよしとしよう。

「フェニックス」の写真がみんなアメリカの街の写真だったのには困った…のでフェニックスは隠れキャラにした。

QR This!のGreaseMonkey版をリリース

今見ているWebページのURLをQRコードで表示する – GreaseMonkey版 QR This! [ゼロと無限の間に:Sandbox]

先日作ったQR This!をさっそくGreaseMonkeyにしてみた。といってもGoogle Chart APIのURL以外は全て書き換えだけど。

同様のFirefoxの拡張もあるけど、別ページに表示されるので、自分としては同じページにあったほうがよいかと思って作ってみた。

普段はOFFにしとかないとうっとおしいけど。

Firefoxの拡張作るのも楽しそうだけど、GreaseMonkeyの方がお手軽だからつい楽をしてしまう。

掘出市場モバイル版(Beta)スタート

掘出市場を携帯電話のWebブラウジングに対応させた。対象はdocomo、au、Softbank、あと事情によりNokia。メジャーな機種ならたいてい大丈夫だと思う。

下のQRコードから携帯電話でアクセスできるはず。

QRコード(QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です)

実は掘出市場の携帯対応はこれが2回目。かなり最初の頃から携帯対応していた。

ただし携帯対応とはいっても、最初のそれはauでなんとか見られるという程度のものだった。

  • 文字コートはUTF-8だし。(今ならdocomoでもUTF-8で概ねOKだけど。)
  • 外部スタイルシート読み込んでるし。

その後、掘出市場のリニューアルがあり、それ以降は携帯のことは無視していた。

しかしここで一念発起して、携帯対応してみた。

やったことは、

  • 文字コードをShift_JISにした。PHPで実質的に2行でできた。(いろんなことを考えると携帯はShift_JISの方が無難みたい。)
  • 英数字とカタカナを全て半角にした。これは数行。
  • ヘッダーとフッターを限界までシンプルなHTMLにした。携帯はHTML(cHTML?)で充分。docomoでインラインのスタイルシートが使えなくなることなんか気にしないのさ。
  • CSSの使用をほとんどやめた。docomoで使えないし。文字に色付けたかったらfont要素使うさ。

これぐらいか。

モバイルAdSenseは以前にやったし。(現在ゼロ円。通算で。)

後は辛抱強くGoogleのモバイルボットを待とう。

掘出市場 携帯版にGoogle AdSenseを入れてみた

[掘出(H)市場] 安い?高い?人気の商品からえ゛っ?!というような珍品まで、驚き価格の掘出し物を発掘しよう

Google AdSenseに去年くらいからモバイル向けのが加わったが、このサイトでは面倒なので使ってなかった。だけどせっかくなので使ってみようかという気になった。

このサイトの中で携帯からアクセスされそうなのは掘出市場か。でも掘出市場はUTF-8のXHTML StrictでCSSの振り分けでなんとかauで表示できるようにしているだけという代物。DoCoMoとかでは見れないかも。まあ良いか。

Webサーバの先月のアクセスログを調べてみると、auらしきログが何件かあった。

普段アクセス解析にはGoogle Analyticsを使っているが、Google AnalyticsではJavaScriptが使えないブラウザは集計対象にならないので、今回は役立たなかった。そうだ、こういうときにモバイル版AdSenseを入れてれば簡易的なアクセス集計が分かるではないか。それはよいかもしれない。

ということで掘出市場に携帯からアクセスした場合のみ、モバイルAdSenseを表示するようにした。しばらくは様子見。