Google Search Date LimiterがGoogle画像検索に対応しました

Google検索で手軽に日付範囲を選択できるようになるGreasemokeyの「Google search date limiter」を更新しました。バージョン0.5.0です。

変更点は下記です。

  • Google画像検索にも対応。(通りすがりさんのリクエストに応えました。)
  • 日付範囲選択のプルダウンとGoogleアカウント表示・選択が重なってしまうのを回避。
    (Googleアカウントを上に移動させた。)

 

画像検索にも対応させたことにより、Googleの他の検索でも(結果的に)対応することになるような気がします。(未検証。)
何か気づいたら教えて下さい。

携帯電話でいろんな動物の写真を見られるサイト”画像ZOO”をオープン

いろんな動物の写真を携帯電話で見られるサービス”画像ZOO”を公開した。

画像ZOO

画像ZOO☆携帯で見る写真動物園

PCでも見られるけど、PC用のデザインはしていない。

写真はFlickrからAPIで取得。
動物の種類は162種(うち犬が66種)、写真は68770枚。

動物の名前や写真のタイトル等は機械翻訳なので?なものも多い…。
動物の名前で明らかにおかしいのは調べて直した。
写真のタイトルは原題も一緒に載せたので英語が分かれば分かるだろう。とりあえずこれでよしとしよう。

「フェニックス」の写真がみんなアメリカの街の写真だったのには困った…のでフェニックスは隠れキャラにした。

QR2UのQRコードをGoogle Chart APIのものに変更

QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です

地味~に活用されているQR2U(きゅーあーるとぅーゆー)のQRコード画像を、Google Chart APIで作成したものに変更した。これならJavaScriptでもできる...が、わざわざJavaScriptを使うこともないのでサーバサイドの処理も一応残した。

画像ファイルのフォーマットがWindowsビットマップ形式からPNGに変わったので、利用範囲は広まった。ホストするのがGoogleなのでサーバ等も今までより安定するでしょう。

文字コードをShift_JISにするのは結構盲点だった...。

なお、これまでに作成されたQRコードもそのまま使えます。

Yahho Uploader バージョンアップ(0.2.0) Flash Player10に対応

アップロードの進捗状況が分かるプログレスバー付きのJavaScript製ファイルアップローダー – Yahho Uploader [ゼロと無限の間に:Sandbox]

Flash Playerの機能拡張に伴いセキュリティが強化された関係で、Flashを使ったアップローダーはみんな仕様変更が必要になった。YUI Uplaoderも仕様変更になり、APIが変わった。以前はbrowse()でファイル選択ダイアログを出せたけど、ユーザーのクリック等をトリガーにしないといけなくなった。

で、いろいろ苦労したけどYUI Uploaderのバージョンアップに対応できた。(途中、もうやめようかと思った。)

以前はフロント側ではJavaScript1ファイルのみですんだけど、これからはそれに加えてボタン画像も準備する必要があるのがちょっと残念。ボタン画像もYUIからサーブしてくれればいいのに。

当サイトのブログパーツのまとめページを作った

ゼロと無限の間のブログパーツいろいろ

今まで思いつきでブログパーツをぽつぽつ作ってきたけど、その結果サイト内にブログパーツが散在する形になった。

ブログパーツを探しにくる人も意外といるので、探しやすいように当サイトのブログパーツを一覧表示するページを作ってみた。

とりあえずしばらくこれで様子見。

新サービス:ブログ相性占い リリース

[ブログパーツ] ブログ相性占い – あなたのサイトと訪問者との相性を診断します 【無料】

新しいブログパーツを作った。

ブログ(などのWebサイト) と、そこへの訪問者の相性を勝手に診断して表示するというもの。

ソースコードの量は今までで最小かも。

自分でもっと絵を描けるといいんだけど...。誰か代わりに絵を描いてくれる人いませんか?

画像から背景を取り除く話

今日、本屋でOpenCVの本を立ち読みしたら、画像から背景を取り除く方法も書いてあったのだが、その方法はImageDiffと同じく、背景だけの画像を使って差分から推測するというものだった。(この本では事前にグレースケールにしてたけど。)

自分でやってる時はトリッキーなバッドノウハウかと思ったけど、 正攻法だったんだね。

Sandboxに画像とか入れてみた

文章だけだと殺風景なので、フリーの画像を探していくつかのページで上の方に入れてみた。

少し印象が変わる気がする。

DokuWikiは画像の挿入も簡単だ。